世界との出会い41(人生はサバイバル)
⚫︎気象庁によると、今日、弥生3月1日(水)が春の始まりらしい。
⚫︎人間にとっての最大の問題は、如何に死を克服するかにある。もちろん、永久に死を克服することはできない。今、自分の目の前にある死を克服して生き抜くことが最大の問題だ。この最大の目標を達成するために、様々なレベルの問題を解決しなければならない。その問題を数え挙げて行けば、無数にある。例えば、次のような領域がある。
・身体に関すること➡︎健康について
・認知や情動に関すること➡︎心理的・精神的健康について
・社会に関すること➡︎家族、友人、地域、職場、コミュニティーにおける人間関係について
これらは、大きな括りだが、その中にそれぞれまた、実に細かな問題群が存在する。人生は、毎日がサバイバルである。世界との出会いとは、ある意味で、問題群との出会いである。
世界との出会い38
⚫︎人間の顔に現れる微笑みという現象は何だろう。(取り合えず)主体(と呼ばれるもの)と対象がどのような関係にある時、主体の側に微笑みが生まれるのか。 内容的微笑み、つまり本当の微笑みと形式的微笑み、つまり格好だけの微笑みがある。真の微笑みとは、対象によって誘発される、自己における 安心感の確認ではないだろうか。
世界との出会い37

(Function of intellec is at first to divide. To divide the whole into the parts, what we can be for and what we can be against. There is no intellect without it.)
世界との出会い36
